中途採用(調剤薬局の薬剤師採用・募集・求人・転職)

  • 葛西店イメージ3
  • 川口元郷店イメージ4
  • おゆみの店イメージ3
  • 広尾店イメージ4
募集店舗(調剤薬局) 条件により異なる(応相談)
募集職種 【職種】薬剤師(調剤薬局)
※正社員
選考方法 書類選考・面接
まずはご応募お待ちしております。後日当方よりご連絡致します。
給与 【年収】430万円~1,000万円
当社規定により優遇 ※30歳で中途採用の年収 例600万円
勤務エリア 通勤可能圏内(条件により異なる)
店舗一覧をご参照ください(店舗一覧はこちら)
諸手当 薬剤師手当、家族手当、役職手当、通勤手当、住宅手当、広域エリア手当
昇給 年1回(4月)※勤務評価による
賞与(正社員のみ) 年2回(7月・12月)、決算賞与   ※創業以来43期連続増収増益
勤務時間 (正社員)週平均40時間 ※シフト制
休日・休暇 年間休日122日/年次有給休暇(初年度10日)/夏期・冬期休暇/慶弔/結婚休暇(7日間)/産前産後休暇(産前6~14週間、産後8週間)/育児休業(子が3歳になるまで)/介護休業(通算93日)/看護休暇(5日/年)/サマーホリデー(有給休暇取得促進制度※最長1ヶ月間)
福利厚生 <各種加入保険等>
雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険・企業団体生命保険・薬剤師賠償責任保険

<各種制度>
借上社宅制度(借上社宅適用者への家賃、会社負担50,000円。 敷金/礼金/火災保険等、入居にかかる初期費用、本人負担なし) 育児短時間勤務制度(出産、復職後、1日6時間勤務可能) 退職金制度、e-learning補助制度、選択型確定拠出年金制度、財形貯蓄、復職制度

<厚生施設>
リゾートマンション(宿泊料無料):軽井沢・熱海・越後湯沢・鬼怒川・修善寺・九十九里浜・健保組合直営・契約保養所

<健康管理>
定期健康診断(年1回)、インフルエンザ予防接種補助

<その他>
・各種厚生行事(店舗行事補助、バーベキュー大会、新年会など)
・慶弔見舞金
・白衣貸与、永年勤続表彰
・学術大会(年1回)
・自社製品社員割引販売
研修・教育 中途入社者研修、薬局内研修、健康ソムリエ研修会、社内学術大会、各職務別研修、
新任管理職研修、販売研修
お問い合わせ
■ネット応募   応募する

■メールで応募または質問   mail:rec@jmsys.co.jp

■TEL応募    TEL:03-5659-1051

【担当】総務人事部 永江・大屋

応募資格を教えてください。

薬剤師免許を有し、調剤薬局での薬剤師業務を志す方です。

必須の経験・知識はありますか?

調剤経験をお持ちの方は歓迎いたしますが、調剤未経験の方にも丁寧に指導いたしますのでご応募ください。

年齢・性別・国籍の制限はありますか?

いいえ。応募や選考にあたり、年齢・性別・国籍等は一切問いません。
ただし、服薬指導が可能なレベルの日本語能力が必要となります。また、勤務地は日本となりますので、長期にわたり日本滞在される方が対象となります。

大学/大学院に在籍中ですが、応募はできますか?

薬剤師免許取得者であれば、ご応募いただけます。

一度不合格になりましたが、再応募は可能ですか?

前回の応募から1年以上経過されている方につきましては可能です。

調剤未経験でも転職することは可能ですか?

可能です。弊社では、同業種はもちろん、異業種で活躍された方々も採用しており、既に調剤未経験でご入社された方々も多数活躍されています。

応募後の採用スケジュールを教えてください。

ネット応募・電話応募等を経て、ご提出頂いた書類にて書類選考を行い、合格された方にはこちらからE-mail又は電話で面接日などをご連絡いたします。ステップとしては「書類選考」「面接」となっており、書類提出から内定まで最短で2週間程度となっております。

面接はいつ、どこで行われますか?

原則、弊社本社及び弊社店舗内で行います。ご自宅もしくは現勤務先の近くといった場所のご希望につきましても、ご相談承ります。

応募書類の返却はできますか?

原則、応募書類の返却は行っておりません。個人情報につきましては、弊社のキャリア採用にのみ使用いたします。また、応募の秘密は厳守いたしますのでご安心ください。

選考結果の連絡方法を教えてください。

ご登録されたE-mailアドレス宛に、結果のメールを送信いたします。

合格した場合、いつ頃までに入社しなくてはいけませんか?

ご入社日は、面接時等にご希望を伺って相談しながら決定を致します。場合によっては、合格後6ヶ月を超えた入社日も可能ですので、お気軽にご相談ください。

寮や社宅はありますか?

住宅補助関連としては、住宅手当制度と借上社宅制度の2つの制度がございます。それぞれ適用条件がございますので、詳細は面接時にご案内致します。

産前・産後休暇、育児休暇について教えてください。

産前・産後休暇は産前6週間、産後8週間、育児休業は最長子が生後3年に達するまで、運用されます。なお、弊社は産後休暇・育児休業からの復帰率100%となっており、取得しやすく、復帰しやすい社風です。